寒さ深まる、カラーも色色。

 
どうも、片山です。
 
寒くなりましたね〜寒さは超苦手です。
 
冷え性なので朝イチは皆さんがご来店されるまで手を懐に入れてあっためながら待ってます。
 
まぁどうでもいいですね。
 
さて。
 
秋冬はカラーを落ち着けたくなりますよね。
  
赤系は普段は嫌がるお客様も
 
寒くなるとチャレンジしてみたくなるそうで。
 
そういうときは
  
 
(またスタッフの峰ちゃん。洗いざらしを激写)
 

ベリーピンクという青紫っぽい色。

 
赤々しすぎず、さりげなく冬っぽさが楽しめます。
 
やっぱ気分的には暗くしたほうがいい感じかな〜と。
 
赤は、やっぱ抵抗ある!という方は抜けて明るくなったところに濃いめの寒色カラーをドーンと乗せるのがオススメ。
 
グレー、アッシュ、マット系だと
 
(セルフィー)
 
う〜ん迷いどころですよね。
 
でも最近ブラウンで自然体なカラーも好きなんすよね。色抜けにくいし。
 
ちょっと写真が見にくいんですが…
 
 ビフォア
 
夏場で明るくなって色が抜けたところに〜…
 
 
持ちのいいブラウンの、自然体な感じなど。
 
選択肢があると迷っちゃいますが楽しいですよね〜
 
ぜひぜひ心ゆくまで迷っちゃいましょう、ご一緒にお考えしますので(そんでさりげなく似合う方を差し出しますので…)
 
ではでは。

0コメント

  • 1000 / 1000