ダブルカラーとは?画像や写真みたいな外国人風ヘアカラーにしたーい!という方向け。
名古屋市名東区一社の美容室、
ヴェジールヘアーデザインの片山です。
なーんて、そういえば毎回全く店名を名乗らず毎回記事を書いていました笑
SEO、検索に不利だうんぬんというのはわかるんですがそこ意識してやってくならそもそもアメーバで書いてませんよ笑笑
これはあくまでもお客さんへのお手紙です。
わざわざ検索しなくともホムペやらLINEやらSNSから入ってみてくださればそれでいいのです。(そのうち変えるかもだけど)
さて今回は…
インスタなどの写真みたいな外国人風ヘアカラーにするには?
でございます。
答えを先に言うとてっとり早いのは2回染めることですね。
…簡単過ぎましたw
補足として…
人には元々の髪の色素があるので
透けるような透明感のあるカラーにしていくには一旦明るくして色素を飛ばして希望の色と明るさにしていくということです。
カラーには他にもいろいろな種類があるのでそれはまた。
今回は事前にLINEでカウンセリング相談していまして…
改めてみると片山の敬語とタメ口がごっちゃになってますね笑
長年担当してる学生さんなので多少ラフに話してます。
まずはビフォア
前回のカラーの履歴が僕担当ではないのでしっかり髪を視診(みて)、問診(きいて)、触診(さわって)を行いしっかり仕上がりを共有して…
全体ブリーチ→いったん洗う→希望の色味と明るさに(今回はアッシュグレー)
という組み立てで。
アフター
いい感じになりました!
赤茶っぽいブラウンから透明感のあるアッシュグレーへ。
もう一度見比べてみましょう。
↓
だいぶ変わりましたね、カットはほぼしないでドライヤーでざっと乾かして普通にiPhoneカメラで撮っただけ。
これで陽が当たったりするとまた綺麗なのでインスタ映えすること間違いなし!
なのですが…
【悲報】スタイリング後を撮り忘れた…
まぁ日も暮れてましたのでまたの機会に。。。
その後
ありがとうございました!
やはりブリーチをするということはかなり髪に負担をかけるので今後のプランも考えつつきちんとアフターケアもしましょうね。
ではでは。
0コメント