芸術とデザインと。
おやすみ中、布を買いに行ったのち久しぶりに豊田市美術館へ。
付き添いみたいなもんでしたが
デザインに生きる自分に何か刺激を、という意味で喜んで行ってきました。
おっしゃれ〜。
テーマは現代アートみたいですね。
建物ェ… か、かっこいい…。
でも展示物はさすがに撮るのはさすがになんか違うかなと思い写真はないんですが
『現代美術や芸術の中にあるメッセージ性、この作品の意味するところ、そのデザイン性。』
などを考え、物思いにふけっていました。
無駄にかっこつけてます。
写真を撮ってくれたやつのセンスの良さに嫉妬せざるを得ません笑
でも必死に頭を使いながら
この作品の意味、デザインのセンス、何が心を揺らすのか…などなど考えていたら
正解なんてないものの、今は考えることが大事と感じました。
途中疲れてなーんにも考えず感じるがまま見てましたが
それもそれでありなんでしょうか。
なにが書きたいのかよくわからなくなってきたのでこの辺にします。
日々頭を使いながらデザインについて模索しながら、粛々と頑張ろうと思います。では。
0コメント