最近の方針などを、三十路ですからねぇ。。。

 
 
今月は2週連続で友人の結婚式のため日曜日をお休みしていました。
 
 
(美容師の同期と)
(結婚式前に夫婦で髪をやりに来てくれた友人)

 
 
美容師になって日曜日を2週も休むなんて昔は考えられなかったのですが
 
 
ちょうど節目のお年頃なので周りもバタバタと結婚していくんですよね。
 
 
自分も含め。。。
 
 
そういった人生の特別な瞬間に立ち会えることが嬉しい反面、実は昔は気が引けてしまっていました。
 
 

なぜなら、自分は美容師だから。

 
 
世間の方々がお休みのときに我々は多くのお客様に来ていただけます。
 
 
もちろん平日も来てくださいますがやはり土日に集中することが多いです。
 
 
今や既婚者女性の方も働いていらっしゃいますし子どもを置いて美容室に来られないので旦那さんがお休みのときに子どもを預けて来てくださる主婦の方も多いです。
 
 
ですので私的な理由でお休みすると来たがってくださったお客様に迷惑でないか?と不安で仕方ありませんでした。
 
 
特にまだベジールヘアーがオープンして間もない頃スタッフもいなかったですし少しでも多く売り上げたかったのもありますが
 
 
誘われても断ってしまっていました。
もちろん出席できるときはできる限り出させていただいていましたが…
 
 
向こうも僕の職業柄仕方ないよねと了承してもらえていたと思うのですが…
 
 

果たしてこれでいいのだろうか?

 
 
と思うようになったんです。
 
 
これからも続く大切な行事、
もし子どもができたら我が子の成長を感じられる瞬間に立ちあえず家族のために!と家族で過ごす時間を犠牲にして働く父親に自分はなるのだろうか?
 
 
いや、僕の仕事の信念はそうではない。
  
  
より人生を豊かに過ごすために選んだ職のはず。
 
 
僕に髪をお願いしたいというお客様さえ快く了承してもらえれば大丈夫なんじゃないか、と。
 
 
ご迷惑にならないよう細心の注意を払って仕組みを考え創り上げてきました。
 
 
なので改めて書かせていただきます。
 
 
Vezir hair designでは

毎週月曜日と第1第3火曜日を定休日とさせていただいておりますが

そのほかに毎月予定次第で(日曜日も含め)お休みをいただいている場合がございます。

場合によっては長期休暇もございますので 

スケジュールはご連絡にてご確認ください。

 
もちろん働くスタッフも自分の人生の時間を大切にしてほしいのです。
それが仕事においてお客様に還元されると信じていますので
これからもどんどんそういった取り組みを進めていきたいと思っています。
 

よろしくお願いします。では。

0コメント

  • 1000 / 1000