紫というヘアカラーの誤解。
年末になりましたね。
師走の忙しい時期、忘年会新年会シーズンや年末年始いろんな人と会う機会が多いかと思いますが年越しの準備は大丈夫でしょうか?
さて、冬のカラーなんですが…
(前回記事)
ここにあるように
乾燥しがちな髪に艶が欲しいということで暖色、その中でもトレンドのピンクパープル系のヘアカラーが人気です。
ですが
そのことをお客様に提案すると
『紫のヘアカラーって、白髪のおばあさんがたまにやってるのを街中で見たことある…』
と、エグめな紫色を想像されて一瞬躊躇されてしまいがちなので(ディスってるわけではありませんのであしからず、個人的には攻めてて好き)
紫ってこんなんですよーというビフォアアフターを載せときます^_^
ビフォア
アフター
ね?大丈夫でしょう?笑
エグめなメッシュの紫をご想像の方。
私が伝えたい、提案したいのはこちらでございますので
よろしくお願いいたします☆では。
0コメント