朝の髪の時間。〜スタイリングに関する記事をまとめてみた。〜
どうも、細かいことは苦手なほうな片山です。
しかし職業柄美容師=器用さん!
と過大評価されがちなんです。
いやむしろ不器用な人のが多いですよ。。。多分片山調べでは。
手先もそうですし、生き方も…ゴニョゴニョ。
器用な方もいるかとは思いますが、
全ては積み重ねですね。
ずっとやっていればできるようになります。
毎日髪を触っていたら、継続してたら。
ですのでお客様に伝えたいのは、
私不器用だから…
といってあきらめず
やりたい髪型がありますのなら
時間を見つけてスタイリング練習しましょ。
もちろんこのご時世、皆さんお忙しいのはわかっております。
ですので〝なる早〝でできるように
片山も頑張ります。
五分以内で朝終わるような提案、扱いやすいカットからブロー、スタイリング伝授などなど。
時間は、、、ありきたりな言葉かもしれませんが、、、ないものでなく作るものです。
髪も、自分も綺麗でいたい!
という〝想い〝が上回っていれば必ず作れますしできますよー。
よろしければこちらもご参考に↓
『朝、スタイリングやらないとなんか不安。。。気持ち悪い。。。』
というメイクでいうスッピンかのごとく。
そのレベルまで継続することを願って。
最後に、普段からスタイリング上手な後輩ちゃんの写真写り下手なショットで締めたいと思います。
「YOU CAN DO IT」
では。
0コメント